-Road to THE FINALS- 滋賀レイクスターズ プレイオフ特設ブログ2015

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ.at



VOICE OF LAKES #26 レイ・ニクソン選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」、26回目はレイ・ニクソン選手。レイクスでの3シーズン目は兄弟の別れのシーズンでした。
============================
Q.シーズンおつかれさまでした。終盤は練習後に不安のある部分を入念にケアしている様子が印象的でしたが、今はコンディションはどうですか?

A.だいじょうぶです。長い長いシーズンの疲れはありますが、オフを迎える喜びもあるので深刻ではないです(笑)。今シーズン、新しいチームメートと遠山ヘッドコーチという新しいコーチのもとでプレーして、彼のエネルギッシュなコーチングに刺激を受けながら、すばらしい経験ができました。コーチ、スタッフ、ブースター、スポンサー、みんないい仲間で、みんなの力で有明まで来ることができました。本当に感謝しています。

Q.これが一歩で、来季は次のステップですね。

A.そう。今回は有明での第一歩を踏むことができましたが、次の一歩、最後の一歩がとても遠いことも感じました。有明での二日間はとても大きな経験でした。簡単には言葉で表現できませんが、京都に勝って初めて有明にたどり着くことができ、意気込んで臨んだ試合で浜松に負けてしまい、打ちのめされた気分でした。

Q.土曜日の試合後、階段で座って肩を落とすレイの姿を見ました。私もとても残念でしたが、翌日は再び闘志まんまんでコートに立ちましたね。

A.翌日、もう負けるのはまっぴらだという気持ちで、プロフェッショナルであるために、チームのために戦うということ、それに集中して臨みました。3位という名誉あるポジションをつかみ取れるように全力を尽くし、そしてそれを実現できたのは誇りに思います。

Q.そして、その日曜日のゲームはシンヤのラストゲームでした。

A.彼はすばらしいプレーをしました。常にハッスルし、スティール、リバウンド、あらゆるプレーで、コート上で自分を表現していました。あれこそがシンヤのプレーであり、私がかつて見ていた姿でした。引退する前にそれを再び見ることができ、そして勝つことができたのはとてもうれしいです。



Q.シンヤとはトータルで3シーズン、このレイクスで一緒にプレーしましたね。引退の日を一緒に迎えられたのは感慨深いのではないですか。

A.シンヤの膝のケガはとても深刻でした。プレーしたい、でも体が言うことを聞かない。いらいらした時期もありました。でも、シンヤはバスケが好きで、あきらめることなく復帰をめざし、また、コートに立てなくてもチームの為に尽くしていました。そんなシンヤを尊敬してますし、だからこそ、シンヤは私の兄弟です。彼はビッグブラザー、兄です。これからシンヤのセカンドキャリアが始まりますが、今までのように、自分の選んだ道を信じぬいてほしいと思います。
============================
シンヤの全盛期も、故障に苦しむ姿も、共に見てきたレイ。有明ラストゲームの試合後、コートを一周するシンヤを見守るように後ろをゆっくりとついていったレイこそ、シンヤの兄なのかもしれません。

☆ファイナルズ特別協賛パートナー☆


=======================

=======================


マコトホーム
=======================
近畿環境保全 │ アインズ │ グンゼスポーツクラブ南草津 │ 伊藤佑 │
ウイズ構造設計室 │ かがやき税理士法人 │ LALA HOME │
大阪ガスサービスショップ ヤマキ │ 中島電業所 │ ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店

=======================
西武大津店 │ 松喜屋 │ ジェイジェイエフ │ 山田運送 │ 光タクシー │ 福原社労士事務所 │
関西アーバン銀行 │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ 晃和 │ まつもと整形外科 │
宮川自工 │ ハヤミ工産



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================




========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター │ 坂田整形外科
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障 │ いわまの甜水 │ ホテルボストンプラザ草津 │ 関西アーバン銀行 │ リビングアンドヘルス │ 琵琶湖汽船


Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月29日22:24



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #25 テレンス・ウッドベリー選手

有明の激闘で、2014-2015シーズンのレイクスの戦いが終わりました。
インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」では、レイクス史上最も長いシーズンを戦った選手たちに、今季を振り返ってもらいます。25回目はテレンス・ウッドベリー選手。チームトップのスコアラー、その歩みはまだまだ止まりません。

============================
Q.このシーズンを振り返ると、どうでしたか。

A.長かったです(苦笑)。長い長いシーズンでした。でも、いろんなものを生み出せたシーズンでした。今まで有明に行ったことのなかった滋賀を有明に連れていくことができて、うれしいです。

Q.ウッド自身は今季はチームトップの一試合平均18.3点と、多くのスコアを上げました。今季の自分のプレーへの満足度はどうですか。

A.いや、まったくですね。決して満足できることではないです。オフシーズンに多くのトレーニングを積むぞ、という気持ちでいっぱいです。

Q.以前のインタビューでも、シーズン中にも関わらず「オフはクイックネスを鍛えたい」と早くも上を見据えた言葉がありましたが、いまオフを前にしてどうですか。

A.陸上、フットボール、スイミング、多くのクロストレーニングをやって、多くの筋肉を鍛えたいですね。ボクシングとかもやりますよ(笑)。いつもそうですが、バスケットボールのトレーニングだけでなく、多くの種目を取り入れて鍛えています。それによってバランスよく、また飽きずに新鮮な気持ちでトレーニングに向かえるんです。

Q.有明での二試合も、そうした向上心の一因になっていると思いますが、この二試合を振り返るといかがですか。

A.すばらしい二日間でした。多くの人が会場に訪れていて、そこで自分のプレーを表現できて、自分のことを覚えてもらえたと思いますし、浜松に勝てなかったのはとても悔しかったですが、それを乗り越えて翌日岩手に勝てました。この特別な舞台で敗北も、勝利も、経験できたのは貴重なことだと思います。もちろん、二つとも勝てたらもっと最高でしたけどね。

Q.その浜松との試合は、最終クォーターに一時は逆転して勝機もあっただけに、非常にがっかりしたと思います。翌日、岩手に立ち向かう前にはどんな気持ちで会場に来ましたか。

A.ファンのため、シンヤのためという気持ちに満ち溢れてました。今まで長く有明に行くことを待ち望んでいた彼らに、優勝はもたらせられないけど、一勝を手にして、帰ろうと誓っていました。二つも負けて帰るわけにはいかないというのが、選手みんなの中にあって、一丸となって戦えたと思います。

Q.そして大きな白星を手にした日曜日の夜、関係者の打ち上げでは選手たちも、チームスタッフも、とてもいい顔をしていました。いいチームでしたね。

A.はい、家族、コミュニティと呼べるすばらしい仲間たちでした。とてもリラックスできる環境で、シーズン中はノーストレスでしたよ。滋賀に来て、いい街、いい仲間と出会えました。ここでまたプレーできるなら、とても素晴らしいことです。それくらい、充実したシーズンを過ごさせてもらいました。有明にも多くのブースターの皆さんが来てくれましたし、本当に感謝しています。
============================
ウッドをはじめ、外国人選手たちは近日帰国の途につきます。先日の生放送特番でも仲の良さを見せてくれた4人のナイスガイのインタビューを、順に掲載していきます!

☆ファイナルズ特別協賛パートナー☆


=======================

=======================


マコトホーム
=======================
近畿環境保全 │ アインズ │ グンゼスポーツクラブ南草津 │ 伊藤佑 │
ウイズ構造設計室 │ かがやき税理士法人 │ LALA HOME │
大阪ガスサービスショップ ヤマキ │ 中島電業所 │
ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店

=======================
西武大津店 │ 松喜屋 │ ジェイジェイエフ │ 山田運送 │ 光タクシー │ 福原社労士事務所 │
関西アーバン銀行 │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ 晃和 │ まつもと整形外科 │
宮川自工 │ ハヤミ工産



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================




========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター │ 坂田整形外科
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障 │ いわまの甜水 │ ホテルボストンプラザ草津 │ 関西アーバン銀行 │ リビングアンドヘルス │ 琵琶湖汽船


Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月27日23:15



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #24 加納督大選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」24回目は、加納督大選手。
福岡からの移籍一年目にして、ブースターからシーズンMVP選手として認められたマサ。チームを生かす彼の献身的な働きが、レイクス頂点への道を切り開きます!


============================
Q.いよいよ有明ですね。

A.すごい楽しみですし、わくわくしています。

Q.意外ですね。緊張感みたいなものはないですか。

A.そうですね、あまり気負ってもダメなので。あの場所ではどれだけ自分たちのプレーができるかが大事なので、いつも通りの気持ちで、いつものプレーをできるかどうかだと思います。

Q.これまでには福岡時代に2回、有明に行っていますね。

A.はい、有明は会場の雰囲気が全然違いますね。会場が大きいですし、お客さんも互いのホームではないので違った雰囲気ですし。それに、目標として思い描いていたところなので、やっぱり足を踏み入れると他の会場との違いを実感します。その中でペースをつかんで、自分たちがやってきたことを出せるかが大事です。ターンオーバーを少なく、リズムのいいバスケをあの場所でもできればと思います。

Q.先日の感謝祭では、有明行きが決まった後の周りの反響に驚いていたのが印象的でした。

A.有明行きが決まった後に、街中でもいろんなところで声をかけてもらえますし、感謝祭でも「ありがとう」とたくさん言ってもらえて、僕たちがブースターの皆さんに感謝するイベントでしたが、逆に感謝されることばかりでした。本当にうれしいです。壮行会も盛大に開いていただいて、注目されているのを感じます。ただ、試合では有明というのをあまり深く考えすぎずに、有明でも今まで通りチーム一丸で戦いたいですね。

Q.感謝祭ではブースターの皆さんが選ぶシーズンMVPも受賞しましたね。

A.うれしかったですけど、自分では選ばれるなんて全然思ってなくて(苦笑)。ユウさん(岡田選手)やウッド(ウッドベリー選手)やジェフ(パーマー選手)がいる中で、選んでもらったのはうれしいですし、自分がやってきたことが認められたのかなと思います。

Q.さて、有明では西地区王者を争う浜松が待ち受けます。どんな印象ですか。

A.浜松は外からどんどん3Pを狙ってきますね。外国人もいい選手が多くて手ごわいです。ただ、今季4戦やって2勝2敗の互角で戦術はわかっているので、まずは外から打ってくるところをいかに抑えるかだと思います。

Q.遠山ヘッドコーチは、日本人選手に身長2m超の太田選手がいるので、外国人選手を加納選手がマークする場面が出てくることを浜松戦の焦点の一つにあげていました。

A.そうですね。外国人選手につくときに、ファールトラブルにならないようにと思ってます。ファール覚悟で止めないといけない場面もあるとは思いますが、それが重なるとチームとしても厳しい状況になってしまうので、そうならないようにしたいと思います。

Q.京都戦でもパルマー選手についてましたね。

A.はい、高さでは彼にやられる部分が多いので、少しでもリズムを崩して、いつも通りのプレーをさせないようにと心がけました。彼と対戦した経験は、ファイナルズに向けても自信になります。

Q.そして、この有明を引退する小川キャプテンへの花道にしたいですね。

A.そうですね。もっと一緒にプレーしたいですね。僕が今季移籍して間もない頃にも、試合で悩んだ時にもよく声をかけてくれてすごくうれしかったですし、尊敬できるプレーヤーなので、最後に笑って胴上げして送りたいと思います。

Q.最後にブースターの皆さんにメッセージをお願いします。

A.有明でも、みなさんの応援が僕たちの力になります。シーズンも残り2試合。あと少しだけ、僕たちに力を貸してください。そして、一緒に勝ちましょう。
============================
彼らしい、謙虚な言葉でブースターに呼びかけるマサ。でも、少しどころではありません。たくさん、たくさん、目いっぱいの力を、選手たちに送ってください!そして、勝ちましょう!

今こそONE FOR LAKES!! ALL FOR SHIGA!! そして、ALL FOR SHINYA!! 共に戦いましょう!

☆TIP OFFは13:10!BSフジで中継もあります!
http://playoffs2015.shiga-saku.net/e1153518.html



☆ファイナルズ特別協賛パートナー☆


=======================

=======================


マコトホーム
=======================
近畿環境保全 │ アインズ │ グンゼスポーツクラブ南草津 │ 伊藤佑 │
ウイズ構造設計室 │ かがやき税理士法人 │ LALA HOME │
大阪ガスサービスショップ ヤマキ │ 中島電業所 │
ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店

=======================
西武大津店 │ 松喜屋 │ ジェイジェイエフ │ 山田運送 │ 光タクシー │ 福原社労士事務所 │
関西アーバン銀行 │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ 晃和 │ まつもと整形外科 │
宮川自工 │ ハヤミ工産




Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月23日07:40



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #23 小林遥太選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」23回目は、小林遥太選手。
新人らしからぬボールさばきが自慢のリョウタも、あの試合はガチガチになったようです。

============================
Q.大阪戦の後には「プレイオフでもいつも通りできました」と言っていましたが、京都戦もそうでしたか?

A.そうですね、特に固くもならなかったですし、だいじょうぶでした。あ、でも最終決定戦は全然ダメでした。

Q.緊張しましたか?

A.緊張というか…、緊張を通り越して、こわかったです(苦笑)。あんな感覚になったのは初めてでした。ヨコさん(横江選手)やマサさん(加納選手)に「こわいです、こわいです」って、ずっと言ってました。ブースターさんには、普通にやってるようだったよと言われまましたが、心の中は全然でした。前後半5分ずつしかない超短期決戦で、ミスが許されないという感じで。でも、それが経験できたのは貴重ですし、有明を前にしてもそんなに緊張してないのは、あの経験のおかげもあるんだろうなと思います。

Q.ルーキーシーズンでここまで戦ってきて、自分の成長を感じるところなどありますか。

A.今回、プレイオフを経験してみて、前よりも自信をもって、ミスを恐れずにプレーできるようになってるかなと思います。ホームの高松戦(2/14,15)のころは一番自信を失っていて、「目が死んでるぞ」ってよく言われました。でも、積極的にシュートを狙っていけって、遠山ヘッドコーチも周りの先輩もよく言ってくれて、いつもアグレッシブにプレーするようになってこれたかなと思います。

 逆に足りないのは、接戦での勝負強さですね。そういう場面はヨコさんが出ることが多くて、ヨコさんは落ち着いてジャンプシュートやフリースローを決めて、すごいなと思います。僕にとっては高い壁です。

Q.先輩という意味では、同じポジションの小川キャプテンがこの2試合で引退ですね。

A.はい、ほんとにさみしいです。試合中も、練習中もいろいろかわいがってもらって。いつもプラスになる、自信がわいてくる言葉を言ってくれて。「いいんだよいいんだよ」って、ポジティブなことしか言わないので、落ち込んでるのが馬鹿らしくなるというか、元気が出てくるんです。試合中にベンチに戻っても、いつも声をかけてくれました。

Q.それが聞けるのもあと2試合ですね。

A.そうですね、まだまだやりたかったですね。同じポジションの先輩として、盗みたいところもあったんで。でも、そんな素晴らしい先輩に出会えて、ここまで勝ち残って、すごく濃密な1年です。シーズンも長くて、こんなに長いスパンで試合をしたことがなかったので、レイとかと温泉行ったりして、何とかシーズンを乗り切ってこれました。泣いても笑っても今週で終わりなので、ディフェンスで、リバウンドやルーズボールでハッスルして、自分のできることをやり切って、シーズンを勝って終わりたいです。
============================
偉大なキャプテンに見守られて、充実したシーズンを送ってきたリョウタ。最後の2試合、全力の姿を見せることが、もらってきた言葉への恩返しになるはず。ALL FOR SHINYA!! 目指すは頂点、ただ一つです!



☆ファイナルズ特別協賛パートナー☆


=======================

=======================


マコトホーム
=======================
近畿環境保全 │ アインズ │ グンゼスポーツクラブ南草津 │ 伊藤佑 │
ウイズ構造設計室 │ かがやき税理士法人 │ LALA HOME │
大阪ガスサービスショップ ヤマキ │ 中島電業所 │
ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店

=======================
西武大津店 │ 松喜屋 │ ジェイジェイエフ │ 山田運送 │ 光タクシー │ 福原社労士事務所 │
関西アーバン銀行 │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ 晃和 │ まつもと整形外科 │
宮川自工 │ ハヤミ工産




Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月22日21:30



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #22 ジェフリー・パーマー選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」22回目は、ジェフリー・パーマー選手。
プレイオフMVPホルダー、大一番で頼りになるジェフ。久しぶりの有明に胸の高鳴りが抑えられないようです。

============================
Q.今日は練習後のシューティングはやらないんですね。もう準備はばっちりですか?

A.もういつ試合でもいいですよ。明日にでもやりたいくらいです(笑) 僕だけでなく、みんな同じ気持ちだと思いますよ。最高に気持ちが高まっています。

Q.浜松時代の2011-2012シーズン以来、久しぶりの有明になりますね。

A.はい、しばらく遠ざかっていたので、ずっともどかしい気持ちでした。それもあって、気持ちの高ぶりがあるんだと思います。

Q.京都戦に勝って有明行きが決まった瞬間もすごかったのではないですか?

A.大きな達成感がありましたね。向こうは圧倒的な成績で西地区1位となり、こちらは4位、周りはみんな京都が有利だと思っていたでしょう。そこをチームみんなで一丸となって乗り越えての勝利だったので、格別でした。

Q.確かに、シーズンの終盤からチームは好調を維持していますね。

A.はい、ケミストリーというか、選手同士の連係が深まっています。息が合っているというか、チームとして戦えていると感じています。

 また、京都戦では土曜日の初戦を勝てたというのが特に大きかったと思います。レギュラーシーズンの終盤は浜松戦、沖縄戦ともに初戦を落として、二戦目で勝つというパターンだったので、初戦から自分たちの流れをつかめたのは、プレッシャーのかかるプレイオフではとても有利でしたね。

Q.一戦目から自分たちのバスケをするということですね。

A.そうです。今度の有明も一発勝負になりますし、出だしから普段通りのプレーができるかどうかがものすごく重要です。

Q.そして、小川キャプテンがこの有明でバスケ人生に終止符を打つというのも、チームにとっては大きいんじゃないでしょうか。

A.もちろんです。彼がひざが痛いのを我慢して練習や試合に臨んでいたのは、チームのみんなが知っていますし、ベンチでも声を出したり、ワンプレーごとに真っ先に立ち上がってコートの選手たちを鼓舞したりと、まさに彼はリーダーであり、キャプテンです。僕たちとも英語で盛んにコミュニケーションをとってくれました。

 有明というのは彼がまだ行ったことがなかったところなので、そこに彼を連れてこれたのはすごくうれしいですね。そして今度は、有明での勝利の味を彼に体験させてあげたいです。それが引退する彼への最高の贈り物じゃないでしょうか。
============================
浜松、長野でキャプテンを務めたジェフだからこそ、シンヤのキャプテンとしてのふるまいのすごさを実感しています。「シンヤにチャンピオンリングを!」。チームの一丸でつかみとります。

☆明日のBSフジ中継情報はこちら
http://playoffs2015.shiga-saku.net/e1153518.html

☆チームシートを申込済の方には特製ビブス、フォトカードプレゼント!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2013
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2014



☆ファイナルズ特別協賛パートナー☆


=======================

=======================


マコトホーム
=======================
近畿環境保全 │ アインズ │ グンゼスポーツクラブ南草津 │ 伊藤佑 │
ウイズ構造設計室 │ かがやき税理士法人 │ LALA HOME │
大阪ガスサービスショップ ヤマキ │ 中島電業所 │ ゴルフ・ドゥ!滋賀草津店

=======================
西武大津店 │ 松喜屋 │ ジェイジェイエフ │ 山田運送 │ 光タクシー │ 福原社労士事務所 │
関西アーバン銀行 │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ 晃和 │ まつもと整形外科 │
宮川自工 │ ハヤミ工産



Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月22日17:40



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #21 レイ・ニクソン選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」21回目は、レイ・ニクソン選手。キャプテンシンヤとは3シーズン目の仲。友人の有終の美を飾ろうと意気込んでいます。

============================
Q.有明を間近に控え、心身のコンディションはどうですか
A.いいですね。体調はいいですし、すばらしい状態で有明に臨めます。試合が待ち遠しいです。

Q.セミファイナルの京都戦ではすばらしいプレーでした。
A.京都は手ごわいチームで、最初から最後まで難しいゲームでした。でも、チーム全体でプレーできて、諦めずに最後まで戦えたのが勝因だったと思います。あれだけみんなの気持ちが出る試合というのはなかなかないです。そういう大一番を戦えたのは貴重ですし、しかもそれで勝てたので最高です。

Q.決定戦までもつれましたが、意識したのはどんな点ですか。
A.日曜日の最初の試合で貢献できなかったので、決定戦の前に「HCからポジティブでいないといけない」と言われ、それを心掛けました。最初のゲームでフラストレーションがたまっていたので、切り替えるのはなかなか難しかったですが、とにかく目の前のゲームに集中しようと、思いました。それが良かったと思います。

Q.今週はキャプテンのシンヤが引退するとの発表がありました。以前から一緒にプレーしているレイとしては、残念な気持ちもあるのではないですか?
A.そうですね、彼とはコート外でもいろいろな話をした兄弟のようなものですし、とてもさみしいです。セミファイナルの京都戦の前にも、彼と「滋賀のために、レイクスのために、有明に行こう」と話したんです。彼とは、以前にも2シーズン一緒にプレーして(2011-12、2012-13)、でも僕も彼もケガをして満足にプレーできなかったので、「俺たちがみんなを有明に連れていく。それが俺たちの仕事で、やるべきことだ」と誓い合ったんです。それがかなってとてもうれしいです。

(小川選手が近くを通りかかって)
A.ヘイ、シンヤ!引退をどう思うか聞かれたから「最高だぜ!」って言っておいたよ!
(小川:おう、こっちもせいせいするわ!)

Q.なるほど、二人が仲良しだというのがよくわかります(笑)
A.でしょ?(笑) でも、最後に一緒にプレーできるのは本当にうれしいです。彼のキャリアの最後をいい形で飾りたいですね。優勝を勝ちとる以外にはないと、みんな思ってます。
============================
つらい時も一緒に過ごした戦友のため、「シンヤにチャンピオンリングを!」と準備万端のレイです!



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================




========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター │ 坂田整形外科
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障 │ いわまの甜水 │ ホテルボストンプラザ草津 │ 関西アーバン銀行 │ リビングアンドヘルス │ 琵琶湖汽船


Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月22日11:46



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #20 岡田優選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」20回目は、岡田優選手。現役引退するキャプテンシンヤと同級生のユウ。一抹の寂しさを胸に、共に戦う最後の舞台へ思いを馳せます。

============================
Q.同級生の小川選手が引退を表明しました。

A.今シーズンも一回手術してチームを離れたことがあって、ひざの状況がいいとは思わなかったですが、もう一度、目いっぱい一緒にやりたかったです。でも、本人が決めたことなので、寂しいことは寂しいけれど、今は次の道を応援しようと思っています。

Q.最初に聞いたのはいつごろでしたか。

A.3月のアウェイでの大分戦の時ですね。宿舎の部屋で一緒にいる時に聞きました。最初は受け入れられなくて、もう一回、もう一年やりたいなと思いましたし、納得はできなかったです。その後、改めて話を聞く機会があって、じっくり本人の話を聞いて、本人の意思も固かったですし、自分が思ったよりもひざの調子が悪いというのも聞いて、痛みから解放してあげたいというか、決断を応援したいと思うようになりました。

 シーズン終盤からは「もうシンヤと一緒にできるのもあとわずかだ」と思いながら一試合一試合やってきましたし、有明でもその気持ちで戦って、そして勝って終わりたいなと思います。

Q.その有明行きを決めた京都戦ですが、振り返って勝因は何だったと思いますか。

A.チーム全員で、ベンチもコート内も、みんなで戦えたことだと思います。また、ブースターの皆さんも一緒に戦ってくれて、有明でまた会えるのがうれしく思います。

Q.その表れが、あのスタンドへの万歳でしたね。

A.普段あんまりそういうのをやらないんで、普段の分まで感謝の気持ちを込めて、最後まで見守ってもらったので、何かしたいなと思ってやりました。

Q.今季、滋賀に移籍するという大きな決断をして、そしてたどり着いた有明です。感慨深いのではないでしょうか。

A.レイクスには有明が遠い存在でしたが、壁を越えたいと思って移籍して、それが達成できてすごくうれしかったですね。シーズン中もいろいろと波があったので。

Q.そんな中で、チームの一年の成長を感じる部分はどのあたりでしょうか?

A.もともと力のあるチームでしたが、勝てない時期も続いて、なぜ勝てないか、みんな苦労しました。その中で、個々の能力を生かしつつ、なにかしらの犠牲を払って他の選手を生かすという、役割分担ができてきたのが、成長というか、結果が出てきた理由だと思います。チームで戦うことで、個の力も発揮できる、というのがうちの強みですね。

Q.有明へ向けて、気持ちは高まってきていますか。

A.楽しみです。自分も、レイクスも、どれだけの力が出せるのか、楽しみです。でも、今から突然うまくはならないですし、できるプレーは限られているので、確実なプレーを選んで、当たり前のプレーを当たり前にこなせるようにしたいと思います。

Q.最後に、ファイナルズで勝つために必要なものはなんでしょうか。

A.自分もなかなかわからないですが、やっぱり大舞台では、それまでにやってきたことしか出せないです。それを出せるかどうか、普段通りの、レイクスのプレーをするだけだと思います。他チームの有明での映像見ても、各チームに大きな力の差はないですし、差が出るのは自分たちの力をだせるかどうかだと思います。いつも通りに戦えるかです。いい時のレイクスが出せれば、優勝できると思います。
============================
「優勝できる」と力強く言い切ったユウ。残り2試合、シンヤと共に頂点を狙います!

☆岡田選手ブログにも、小川選手引退へのメッセージをつづりました。
http://yu1.shiga-saku.net/e1153016.html

☆プレイオフブログ選手インタビュー「VOICE OF LAKES」バックナンバーはこちら
http://playoffs2015.shiga-saku.net/c49071.html

☆Tweet Boost!! 応援ツイート企画やってます!☆
http://www.lakestars.net/index/boost



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================




========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター │ 坂田整形外科
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障 │ いわまの甜水 │ ホテルボストンプラザ草津 │ 関西アーバン銀行 │ リビングアンドヘルス │ 琵琶湖汽船

Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月20日22:52



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #19 小川伸也選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」19回目は、キャプテン小川伸也選手。現役引退を決断した理由、最初で最後の有明への思いを語ってくれました。


============================
Q.長年のプレー、おつかれさまでした。現役引退というのをいつ決めましたか。

A.今シーズンに手術をしたとき(昨年10月)ですかね、うっすらと思い始めたのは。明確に考え始めたのは、今年の3月くらいです。もとをたどると、最初に左ひざを手術して、次に右ひざをやってしまったときに「両ひざを痛めたのはバスケ選手としてはしんどいかも」とはよぎりました。そこからいろいろとやって、元に戻そうとしてきましたが、なかなか状態が戻らない。そんな痛みが思うようにとれない状態で、現役を続けるのは厳しいなと。練習を100%、120%の力でできない時点で、正直、プロ選手としてはできないなと思いました。

 僕みたいな選手は練習してナンボで。ダメなところを練習で直して、その積み重ねで、プロとしてここまでやってこれました。でも、ダメなときにもひざが痛くて練習で修正できない。それではうまくもならないですし、練習に入ったり抜けたりで迷惑かけて、メインの選手ではなくなってしまう。そういう中で、身を引こうかなと考えるようになりました。

Q.引退を決断するのは簡単ではなかったと思いますが、現役生活はやり切りましたか?

A.やり切りました。膝を治すために、いろんな人に会いました。手術も何度もしましたし、いろんなトレーナーさんに会って、トレーニング法もいろいろやって。そのおかげで良くなった部分もありましたが、でも練習が120%の力でできるのならまだやろうと思いますが、それができないというのが自分の中で一番ネックになった部分でした。シーズン中にも遠山ヘッドコーチと話して、ひざが痛くて1番のポジションじゃボールを運ぶのができないので、なんとか痛みをごまかしたとしても、2番の繋ぎの選手としてしかプレーできない、と伝えたこともありました。

Q.そのスタイルで現役を続ける、という選択肢はなかったですか?

A.お客さんにお金を払ってもらってプレーを観てもらうのがプロ選手ですが、それに値しないと思いました。「人間性とか、チームを鼓舞するのもプロだよ」とか周りの人に言ってもらいましたが、自分の根底にあったのは、選手はバスケをしてナンボだと。その根っこがおろそかになっている時点で、もう選手として潮時だなと感じました。

Q.引退を決めるまでに周囲の人には相談しましたか。

A.チームメイトにはしなかったですね。したかったです。したかったですが、3月ごろはチームも選手みんなもしんどいところで、自分のことを相談して変に気を遣わせてしまうのも嫌だったので、自分で決断して決めました。映像を見たりして、自分を客観的に見て。周囲には決めた後に言ったというか、報告って感じです。あ、そういえば大阪の石橋さん(晴行選手。小川選手入団当時のレイクス最年長選手、アシスタントコーチ兼任)には相談しました。あの人らしく、「いや、できるやろ」って言われましたが(笑)。

もともと、ぼろぼろまで現役を続けたいとは若いころから思ってなくて。まだやれるって思う中で去りたいと思っていましたが、実際はぼろぼろでした。思い描いてたものとは、全然違いましたね(苦笑)。もっとやりたい、貢献したいという思いはありますし、新リーグ1部とか、新しいアリーナとか、そういういろいろな興味深い動きもある中で辞めるのは残念で、悔しさもあります。でも、プロとして人に見せられる動きはもうできないですね。

Q.これで現役最後の舞台が有明になりましたね。

A.そうですね、めちゃくちゃ恵まれてると思います。今回がラストチャンスだったんで。願わくば、自分がコートに立ってチームを連れていきたかったですが、みんなに連れて行ってもらって、有明で最後を迎えられるのは幸せです。ましてや、地元のチームで、現役最後の年で、昔から知っている岡ちゃん(岡田選手)とかと一緒に行けて、感慨深いです。これで最後に優勝とかなったら最高です。間違いなく泣きじゃくると思います(笑)


Q.では、最後にブースターの皆さんにメッセージをお願いします。

A.七年間、レイクスでお世話になりました。いい時も悪い時も常に応援してくれた人たちがいて、そういった方々のおかげでレイクスが成り立って、僕たちがプロとしてプレーできて、感謝の気持ちでいっぱいです。そういった方々のために、優勝という結果を残して、現役を引退したいと思います。
============================
いつも通り、淡々と心境を明かしてくれたキャプテン。キャプテンシンヤの最後の雄姿を、有明で見届けましょう!

☆プレイオフブログ選手インタビュー「VOICE OF LAKES」バックナンバーはこちら
http://playoffs2015.shiga-saku.net/c49071.html

☆ファイナルズチームシートを申し込むと、特製ビブスもフォトカードもついてくる!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2004
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2007

☆Tweet Boost!! 応援ツイート企画やってます!☆
http://www.lakestars.net/index/boost



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================



========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障

Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月19日21:51



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #18 横江豊選手&武田倫太郎選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」18回目は、京都との最終決定戦で活躍した#23横江豊選手と、有明の舞台を自身の成長につなげようと誓う#22武田倫太郎選手です。
============================
【#23 横江豊選手】
Q.京都戦は非常にきわどい二日間を戦って、有明を勝ち取りましたね。

A.はい。最後までわからない試合でしたが、二戦目の後にみんなが切り替えて決定戦に臨めたのは大きかったと思います。


Q.二戦目と決定戦の間の30分のインターバルの間に、ユウ(岡田選手)がみんなに呼びかけたんですね。

A.そうですね。岡田さんがリーダーシップをとってくれて、「さっきの40分のままの精神状態だと、あの続きになる。50分ゲームになってしまう。次の10分は全然別のゲームだぞ」と言ってくれて、切り替えてポジティブに集中してみんな臨めました。

Q.決定戦でも前半はリードされましたが、ヨコが後半に入って大きく活躍しました(後半5分だけで6点2アシスト)。後半に入る前、どんなことを考えましたか。

A.5分しかないので、ミスを恐れず、目の前の試合だけに集中しようと。僕は弱気になった時にパスを探したり、ミスが出るので、攻める気持ち、最後はシュートで終わるという気持ちで、点数をとることに重きを置きました。去年も同じ決定戦という場面を経験していたので、なれっこというか、去年やっていてよかったなと(笑)。強気で行けば、周りも見えて、シュートも打てるという感じでした。

Q.これで有明という未知のステージに入ります。どんな気分ですか。

A.これまで、自分が選手として行くまで有明には行かないと決めていました。なので、会場の雰囲気もわからないですが、いろんなシチュエーションを想像して備えたいと思います。あとは、京都戦の決定戦のように、思いっきり楽しんでいくことですね。

Q.未知のステージにたどりついた今季のチームは、やはり昨季との違いを感じますか。

A.振り返ると、昨シーズンは試合中に気を抜く時間帯が自分を含め多かったです。でも、今年は全員が一つのルーズボール、リバウンドに集中している。そこが大きな違いで、京都のような強いチームにも競り勝てる力になっていると思います。それでもまだ遠山HCには口酸っぱく言われますけどね(笑)。でも相手チームからしたら嫌だと思います。

Q.京都戦には多くのブースターの皆さんが来てくれました。有明でもみんなで戦いたいですね。

A.そうですね。有明がレイクスブルーに染まっているのをみたいですし、ブースターの皆さんと一緒に戦って、優勝したいと思います。

********************
【#22 武田倫太郎選手】
Q.レイクスとして念願の有明ですがが、節目に立ち会ってどんな気持ちでしたか。

A.引退するまで一回も行けない人すらいる中で、こんなに早くに有明に行けるというのは、自分の選手としての経験で考えても大きいですね。少しでも学んできたいと思います。



Q.セミファイナルの京都戦は一勝一敗で決定戦にもつれるという、昨季と同じ展開でした。

A.やっぱり昨シーズンと同じ負け方はしたくなかったですね。レイとかよく決めてくれました。

Q.日曜日の初戦と決定戦の間は30分間とけっこう時間がありましたが、ロッカールームの様子はどうでしたか?

A.みんな次に備えている感じでした。負けは負けで、引きずっていたら勝てないんで。次の10分に集中しようと、各々が勝つための準備をしていました。出場していた選手は休んで、出ていなかった選手は早めにシュートを打ちに行ったり。とりあえず、各々がベストを尽くすために準備していたので、やばいとか追い込まれたとかいう雰囲気はなかったです。

Q.昨シーズンはどうでした?

A.昨年の二戦目はけっこう点数が開いて負けたんで、けっこうやられた感じがありましたし、向こうが勢いに乗っていました。でも今回は、そんなに点差もなく接戦で、イーブンな感じで決定戦に入っていけました。

Q.個人として、プレイオフのここまでを振り返るとどうですか?

A.やっぱり自分が試合に出ていけたら、より嬉しいです。今の状態では素直にめちゃくちゃ満足して達成したわけではないので、そこは悔しさもあります。(京都戦から有明ファイナルズまで)2週間できたんで、それだけチャンスもあると思っています。ちょっとでも試合に出られるように。2週間アピールできるチャンスが増えましたし、何があるかわからないですし、準備だけはしっかりとしたい。

Q.あそこで活躍できるようになるため、自分に必要なのは何でしょうか。

A.昨年の京都戦はけっこうミスとかしてしまって、そこで気持ちがけっこう下向きになってしまって、ドツボにはまってしまいました。そのときの経験があるんで、気持ちだけはいつも強く持っていなくてはいけないなと思っています。そのために練習して自信をつけていかないといけないです。

Q.そして、有明でもチームに貢献したいですね。

A.はい、有明に行くという一つの目標は達成しましたが、優勝するというもう一つの目標はまだなので、それに向けて自分のできることをやって、ブースターの皆さんと優勝して喜び合いあいたいと思います。
============================
ヨコもリンも口をそろえるのが、大舞台で気持ちを強く持つことの大切さ。有明という最高の舞台でもそれができたときに、レイクスの有明初勝利が達成できるはずです!

☆プレイオフブログ選手インタビュー「VOICE OF LAKES」バックナンバーはこちら
http://playoffs2015.shiga-saku.net/c49071.html

☆ファイナルズチームシートを申し込むと、特製ビブスもフォトカードもついてくる!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2004
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2007

☆Tweet Boost!! 応援ツイート企画やってます!☆
http://www.lakestars.net/index/boost



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================



========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障

Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月18日22:46



VOICE OF LAKES

VOICE OF LAKES #17 クリス・ホルム選手

インタビューコーナー「VOICE OF LAKES」17回目は#54クリス・ホルム選手。
もう2か月以上も剃っていないというヒゲには、有明に向けた理由がありました。


============================
Q.ヒゲがすごい伸びてますが、ずっと剃ってないんですね。

A.そうなんです。最後に剃ったのは、ホームでの京都戦(2/28)の日の朝です。あの時にホームでひどい負け方をして(57-75。翌日も55-74で連敗)、自分のパフォーマンスも全然だめだったので、調子が上がってくるまで剃らないと決めたんです。そうしたら、次第に上向いてきて、チームもいい試合ができるようになって、今度はだんだんと剃りたくなくなってしまいました(笑) 今ではチームメートと「有明で優勝したらみんなで剃ろう!」と言っています。

Q.日本語で言うゲン担ぎみたいなものですね。

A.ゲンカツギ?? 僕が前にやったあの腰の痛い…、そう、ぎっくり腰に響きが似てるね!

Q.そうでしょうか…(苦笑)。家族の反応はどうですか?

A.子供たちは特に気にしてないけど、奥さんは大嫌いみたい。 早く剃ってほしいって言われます(笑)

Q.ここまできたら最後まで伸ばしてほしいですね。先ほど調子が上向いてきているという話がありましたが、前回インタビューした際には自身のパフォーマンスになかなか満足できないという状態でした。あれから調子は上がってきているといえますか?

A.そうですね、最高ではないですが、試合を重ねるごとにいい感触になってきています。シーズン終盤になるにつれて一試合の重みを感じることができて、それがいい緊張感でいいプレーにつながっているのかもしれません。

Q.重要な試合ほどいいプレーができるというのは頼もしいですね。セミファイナルの京都戦も非常に大きな試合だったと思いますが、どんな気持ちで臨みましたか。

A.そうですね、プレッシャーはあまり感じませんでした。振り返ると、今シーズンのいい結果が出ない時期は、自分に自信がないままに試合に入ってしまっていました。しかし、あの京都戦はそんなことを考える余裕もないくらいに、目の前の試合に集中していました。それがよかったと思います。

Q.昨シーズンは相手方の京都の一員としてプレーしていました。その京都との大一番、そして京都を下してのファイナルズ進出に、特別な感情もあったのではないですか?

A.はい。自分がプレーするチームを変えるというのは、とても大きな選択であり、決断です。今シーズン、京都を出るという大きな決断をして、ユウとともに滋賀に移って、その京都を破って有明にたどり着いたというのは、自分の決断が報われた気分でした。

Q.ファイナルズはリーグの中でも勝ち上がった4チームのみの舞台です。わくわくしますか?

A.有明は準備、遠征、メディアの注目、試合、すべてがいい経験です。今シーズンもっとも高いレベルの戦いですし、レギュラーシーズンよりも数段エキサイトするはずです。トップレベルのチームだけが行ける限られた世界なので、そこで最高のパフォーマンスをみせたいですね。その自信は十分にあります。
============================
過去2回、有明の経験を持つクリス。「有明に行くには、自分に自信を持つことが大事」という前回インタビューの言葉通り、心身ともにコンディションを上げてファイナルズに臨めそうです。

☆VOICE OF LAKES バックナンバーはこちら
http://playoffs2015.shiga-saku.net/c49071.html

☆ファイナルズチームシートを申し込むと、特製ビブスもフォトカードもついてくる!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2004
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2007



―Playoffs2015 特別パートナー一覧―
(過去最多170社)



========================================================



========================================================



========================================================

========================================================

========================================================


========================================================
イトマンスイミングスクール │ ジェイジェイエフ │ マスイ │ 山田運送 │ びわこフード │ ビルディング・コンサルタントワイズ │ 土地家屋調査士 伊藤高昭事務所 │ アイケン │ 高畑産業 │ むらお矯正歯科クリニック │ 堅田電機 │ 隅谷建築設計事務所 │ クリエ │ ヤマコン展装 │ 朝日新聞サービスアンカー守山西 │ 伊藤工務店 │ 日本AVC │ 守山新聞センター
========================================================
ソフトバンク運営代理店㈱三陽 │ エールコーポレーション │ 三陽建設 │ メニックス │ 中島商事 │ ヤススポーツ │ アルティ │ 旬遊あゆら │ 水口テクノス │ SHIMADA │ 大津給食センター │ 福原社労士事務所 │ 月の輪自動車教習所 │ 楠本特許事務所 │ こばやし整形外科 │ 横江自動車 │ LOSwell │ 守建設 │ エフアイ │ 滋賀県ケータリング協会 │ 光タクシー │ ユーポスFC モミヤマモータース │ 西河接骨院 │ アイガード │ 藤本制作事務所 │ MASA会 │ 宿屋きよみ荘 │ びわ湖花街道 │ 幸弘設備 │ 皇子山動物病院 │ ちかまつ鍼灸整骨院 │ 草津いりえ歯科クリニック │ 職人工房 │ アダムスセキュリティ │ 寺田商事 │ ステーキキッチン ボストンコモン │ マツナガ │ 伊関商会 │ 西友商店 │ 森寺眼科医院 │ いながきハートクリニック │ 大洋運送 │ 草津ゆうひ法律事務所 │ プラス薬局 │ 滋賀石油 │ いけだ耳鼻咽喉科 │ 清水クッキングスクール │ hair's BEAU │ 片淵建築事務所 │ 藤田 │ テリオス │ びわこ緑水亭 │ ホテルニューオウミ │ PRO-SEED │ 宮川自工 │ ライフコーポレーション │ パスカル薬局 │ ミャクアートスタジオ │ 100円レンタカー 栗東インター店 │ ナカショウ │ 竹仁興産 │ 加藤塗装店 │ PC Fit │ あたか飯店 │ 朝日新聞サービスアンカー能登川 │ 三井住友海上 │ S.O.W. │ どひ整形外科クリニック │ カーショップ アウトバーン │ 重松工業 │ 寺嶋製作所 │ まつもと整形外科 │ サムズジャパン │ 野村證券 大津支店 │ 三陽ハウジング │ 晃和 │ カインド・ヒート・テクノロジー │ ムーヴ │ 富山歯科医院 │ 水口テクノス │ おかだ歯科医院 │ 朝日新聞サービスアンカー近江八幡 │ Ishigama │ スタジオ醍醐 │ 大進 │ 田中水道 │ キノンビクス │ チケットや㈱きらり │ しらゆり歯科クリニック │ オーパルオプテックス │ アニテック │ ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ │ クリーンライフ │ キンキホーム │ くさつビル │ 沖縄風食堂 たんぽぽ │ エイワユニフォーム │ 松喜屋 │ むげん整骨院 │ 藏尾ポーク │ かめやクリーニング │ 田村歯科医院 │ ブルーメの丘 │ 大戸警備保障

Posted by 滋賀レイクスターズ.at 2015年05月17日22:28



VOICE OF LAKES